パンパンな太ももに!「下半身を引き締め」を目指すバランスポーズ
太ももをほっそりさせたいとき、エクササイズをするのもいいのですが、筋肉太りをしているかもしれない太もものまま、エクササイズや筋トレをするのも心配ですよね。
そこでヨガインストラクターである筆者が、太ももをスッキリさせるヨガのバランスポーズをご紹介します。
太ももの太さは筋肉太り?
太もも太りの悩みをもつ女性は多いですが、その原因が余計な脂肪なのか、筋肉太りなのか、むくみなのか、はたまた、姿勢の悪さや歩き方の癖によってできる脚の形なのかは人それぞれです。
太ももの張りでも、姿勢の癖によって太ももの前側、後ろ側、外側など場所が変わります。とくに太ももの前側の張りは、見た目にもゴツく見えてしまいますよね。まずは太ももの張りをほぐしましょう。
太ももの張りは、歩くたびに太ももに負担をかけて歩いてる可能性があります。柔軟にしておくことで、脚の負担を取り除き、スッキリしてきますよ。
バランスポーズで脚全体の引き締めにも
(1)立った姿勢から、右ひざを曲げた脚を持ち上げ、足先をつかみましょう。