うねりはブローで防げるかも!湿気に負けない「ショートヘア手入れ術」
夏は他の季節に比べると湿気も多く、髪が広がったりうねったりする方も多いのではないでしょうか? 縮毛矯正等でストレートヘアを目指すのも手ですが、自宅でできるお手入れ方法も知っておきたいところ。
そこで今回は、ショート・ボブヘアのスペシャリストの筆者が“湿気に負けないショートヘアのお手入れ方法”について紹介します。
ドライヤーで広がり・うねりを抑える

出典:GATTA(ガッタ)
髪の広がりやうねりを自宅でケアするとき、筆者がおすすめしているのは“ブローを工夫する”方法です。今からご紹介する“3つのポイント”を守るだけで、湿気による広がりやうねりを防ぎやすくなりますよ。
(1)地肌を起こすように乾かす
「広がりが収まりそうだから」と、ドライヤーをついつい上から下にあてて乾かしていませんか? 実は根元の髪を起こすように乾かす方が、髪一本一本が自然に立ち上がってまとまりやすい状態になります。
(2)水分を均等にする
髪は濡れているとキューティクルが開き、乾いているとキューティクルが閉じるといわれています。