入浴前の○○で痩せる!?美ボディに導くバスタイム習慣
徐々に秋から冬へと移行する時期は、身体を温め関節周りをほぐし、気の流れをよくしてからゆっくりと冬支度を始めることがおすすめです。
YOGAエクササイズディレクターの筆者も実践している、“美ボディをつくるお風呂の入り方とストレッチ”をご紹介します。
■バスタイムを極上のボディケアタイムにする方法
筆者が実践している、「痩せる」「美力UP」なお風呂の楽しみ方をご紹介します。
お風呂に入る前に、全身をブラッシング
お風呂に入る前に全身をブラッシングすると、むくみやセルライト、黒ずみ改善や美脚効果が期待できます。ぜひ、試してほしいお風呂に入る前の習慣です。
用意する物は、ボディブラシのみです。つま先から足の甲、くるぶしとブラッシングを始め、ふくらはぎやひざ裏は、らせんを描きながらかき上げるようにブラッシングします。
特に、お尻のつけ根や鼠蹊部の辺りなどの老廃物が溜りやすい部位は、念入りにクルクルとブラッシングをしましょう。下半身の後は、上半身から胸や腕のつけ根、肩、首もブラッシングしてください。