大英博物館から大人気アプリゲームまで!いま“葛飾北斎”が熱い!
アメリカのライフ誌による「この1000年で最も重要な功績を残した世界の人物100人」に選ばれた唯一の日本人である江戸時代の絵師・葛飾北斎。欧米で広く知られる北斎アートが、今、日本でも逆輸入的にブームを起こし始めている。ゲームやファッション、映画など、今年は“葛飾北斎”がキテる!
■ 北斎&アートが各界でモチーフに!
今年1月、国内外から注目を集める人気アプリゲーム「Fate/Grand Order」の新キャラクターとして葛飾北斎が登場。東京・お台場で開催されたイベント「水辺を彩る江戸祭」では、同ゲームとのコラボによるウォータープロジェクションマッピングが披露された。レインボーブリッジをバックに大きな北斎画が動きながら水上に浮かぶ。北斎が描いた江戸の水辺の賑わいが、最新テクノロジーによりダイナミックでクールにアレンジされた。
デザイナー・桂由美による2018年春夏コレクションでは、「Beyond East&West(東洋と西洋を超えて)」のテーマのもと、北斎の絵画を織り交ぜた洋装のドレスなどの和洋折衷ファッションが発表された。2月には、国宝・迎賓館赤坂離宮に現れたランウェイ上で、北斎アートの富士や大波があしらわれたドレスが華麗に舞った。