パンをつまみにゆるゆる一軒 中目黒の夜はこれだから楽しい♪
キリスト教徒でなくとも、パンとワインは切っても切り離せない関係。
パン飲みは、懐石料理のお凌ぎのようにパンをちょっとかじることで空腹を凌げるから、安心してお酒が飲める。
パンのバラエティを楽しみ、嚙みしめながら、ワインをごくり。パンがおいしすぎるとパンばっか食べて、料理はちょっとしか食べられない。この加減が難しい(笑)。
蕎麦屋で蕎麦前と称して昼間からお酒が飲めるように、パン屋なら昼ワインも罪悪感なく堂々と飲めるのが嬉しいですね。
小皿とパンでゆっくり
飲んでほろ酔いに
●TAVERN Corner(タバーン コーナー)

「がっつり肉料理の店から、タパスとワインで楽しむ店にシフト。店内で焼きあげるパンのおいしさはそのまま」(渡辺Pさん)

コペルトはホールウイートブレッドなど日替わりパンの盛り合わせに、ひよこ豆とビーツのフムス。