2019/02/04 08:46
「リンゴは切るのが面倒」を解決。3秒でパッと切れちゃう神アイテム発見
ドイツウエストマーク社製 リンゴカッター
「リンゴは皮をむくのが面倒で……」と、食べたいのに我慢している人はいませんか? 果物を買わない理由として挙げられる「切る・むくのが面倒」にズバリ当てはまり、リンゴはその極みとも言える存在かもしれません。しかし、よく探してみると、そんな悩みを解決してくれる便利グッズがあるではないですか!
そこで今回は、リンゴが一瞬にしてキレイにカットできる「リンゴカッター」をご紹介したいと思います。
◆一番オススメなリンゴカッターはコレ
今回ご紹介するアイテムは、ドイツウエストマーク社製のリンゴカッターです。(参考まで、AmazonのWestmark社製「アップルスライサー」は税込3,195円でした※編集部調べ)
100均にも似たようなものがあるのですが、リンゴをぐさりとカットする耐久性や、衛生面(洗いやすさ)、デザイン性などを総合すると、このメーカーに行きつくのです。実はこのメーカー、以前「サクランボの種取り器」もご紹介したことがあるほど、機能性やデザイン性において折り紙付きのブランドなのです。