オトナが選ぶ、身体に優しい「自然派のお酒」#04 無農薬オーガニックビール
オーガニックなどこだわりで選ぶ
ホームパーティーやギャザリングになくてはならないのが“お酒”。賞味期限が長めで保存がきくものも多いので、とりあえずお酒を贈るという人も多いのでは?
「お酒が好きでも、実際は詳しく知っている人は少ないもの。そんな中、品質や製法、パッケージ、産地にこだわってお酒を選ぶ女性がふえています。糖質オフ中でビールや日本酒が飲めない人にはハーブリキュール、グランピングなどにはオープナー不要のワインなど、贈るシーンに合わせて選ぶのも楽しいですよ」(枝川さん)
100%無農薬のオーガニックビール
有機栽培ビールがこんなにうまいとは。みずみずしい香りの白ビールは飲み慣れない人にも○。(長谷川)
(左から)ピンカス オーガニックビール、ヴァイツェンビール 330ml 488円+税 オーガニックビールは完全無農薬で有機栽培された原料のみを使用。ヴァイツェンビールは軽い酸味と白ワインのような香り。