カルピスをストロングゼロで割った『ストロングカルピス』が神の味
寿司やしゃぶしゃぶ、松茸ご飯の材料としても力を発揮する、ストロングチューハイの王といえば『ストロングゼロ』である。
記者はストロングゼロを愛するストロングマニアとしてさまざまなストロングゼロを使った料理『ストロンググルメ』を紹介してきたが、今回はシンプルかつ究極にウマいストロンググルメをお教えしよう。
■ストロングゼロにカルピスを用意するものはたった3つ。お好みのストロングゼロにカルピス、それに氷が入った大きめのグラスだ。
そう、今回紹介するのは、ストロングゼロにカルピスを入れた『ストロングカルピス』である。
関連記事:ストロングゼロを酢飯に使った『ストロング寿司』が激ウマ
■オススメはトリプルレモン使うストロングゼロはなんでもいいが、記者の超イチオシは期間限定の『トリプルレモン』。なければダブルレモンでもいいかもしれない。
強い酸味とレモンの香りがカルピスに超マッチし、合わせると別会社が作っているとは信じられないほど素晴らしい風味になるのである。
■ストロングゼロにカルピスを注いで飲み方のオススメは、まず氷の入ったグラスにストロングゼロを注いでそのまま楽しみ、次にお好みの分量のカルピスを入れて混ぜる。
コクのあるまろやかな甘みのカルピスをストロングゼロトリプルレモンにたっぷり濃いめに注げば、ストロングカルピスの完成!
■普通のストゼロには戻れないかもストロングゼロの強いお酒感がカルピスによりなくなってしまうので、あまりに美味しすぎるがお酒ということも忘れるデンジャラスな飲み物だということがひと口飲めばわかるだろう。
この味を知ってしまったら、普通のカルピスや普通のストロングゼロでは物足りなくなってしまう可能性もある。ストロングマニアにはぜひ試してほしいが、もしお酒に弱い人が試すときは少しずつ飲むことをオススメする。
(取材・文/しらべぇ編集部・熊田熊男)
【関連ニュース】