2018/12/05 21:00
懐かしのアップルスワンを作ってみた【編集部ブログ】
tabizine.jp

TABIZINE編集部の山口です。
たしか5年前くらいに流行った、リンゴの白鳥切り「アップルスワン」。パーティーのおもてなしに久々に作ってみたくなって、本番前に練習してみました。
首のあたりが見事に失敗。アップルスワンの醍醐味は、リンゴのカーブをスワンの首のカーブに見立てたその美しさだというのに・・・。うまくはまらずカットしたら、カーブが直線になってしまいました。台無しです。
変わった切り方というと、最近はまっているのが輪切り。

こちらは「ぐんま名月」という品種。しゃりしゃりで甘くてお気に入りのリンゴなんですが、蜜のすごさが一目瞭然!もはやリンゴだとわからない方もいるのではないでしょうか?(いない?)
輪切りだと皮をむいたり種をとったりする手間がないし、種のきわまで食べられてよいのです。
ところで、アップルスワン、ちゃんとした作り方はこちらでご確認ください。
https://youtu.be/uLXEiMIiF5E