『男・女』の性別じゃない新性別『アルファ・ベータ・オメガ』が斬新!結婚式の“妻は夫をたてるべき祝辞”に思う
ご無沙汰しております、港区オバサン カサブランカです。
最近、Twitterで「結婚式で夫の上司の祝辞で『夫を支えてやって』とか『週末ゴルフを解禁してやって~』とか平気で言われてモヤモヤする」という妻の投稿が炎上していました。
「夫や夫の上司に直接いえばいいのに」とか「男をさげる」とかみたいかコトを言うアンチとかがいてさらに炎上、みたいになっていますね。
当の夫婦(共働き)の間では「お互いに家事も協力しあっていこうね」と話していたのに、「夫の上司に理解がなさそうで悲しい(ないしはガチで将来不都合が出そうでヤダ)」みたいにその奥さんは感じたそうです。
Twitter炎上「結婚式で夫の上司が男女差別的な祝辞をしてきてもやもや」妻
ビジネス媒体では「共働き世帯の働き方改革」文脈に発展していて、「まぁ、時代柄そうだよね」とか思いつつ、カサブランカもかつての離婚した夫との結婚式での顛末を思い出しました。