刺激がない恋愛は嫌! 危険な香りのする相手に惹かれる人の心理とは
好きなタイプを聞かれて、「優しい人」と答える人は多い。しかしながら一部には、優しさよりも危険な香りを選ぶ人もいるようだ。
■危険な香りのする人がタイプの人は少ないしらべぇ編集部では全国10〜60代の男女1,721名を対象に、「好みのタイプについて」の調査を実施。
「危険な香りのする人に惹かれる」と答えた人は、全体で18.2%と少ない割合になっている。
関連記事:メンヘラたちの未来は? 不安定な気持ちが強い人はあの層に多いが…
■ダメな男性が好きな女性性年代別では、ほとんどの年代で男性よりも女性の割合が高くなっているのが印象的である。
女性の一部には、危険な香りのする男性が好みの人もいるようだ。
「私はいつも、ダメな男性を選んで後悔するタイプ。前の彼氏も束縛が激しい人だったし、今の彼氏は金遣いが荒い人。変な人をわざわざ選んでいるわけではないけれど、心の奥でそのような人を求めているのかも」(20代・ 女性)
■優しい人では物足りなくて…優しい人と付き合ってみたものの、物足りないと感じた女性も。
「とても優しくて落ち着きのある人と付き合ったことがあるけれど、どことなく物足りなくて別れてしまった。やっぱり精神的に不安定で、私を振り回してくるような人のほうが好きなんだと思う。
友達に『もっと刺激のある人が好き』と別れた経緯を説明すると、『その刺激のせいで、いつも苦労しているのに』とあきれられた」(20代・女性)
■メンヘラ女子がタイプの男性男性の中にも、危険な香りがする女性が好きな人がいる。
「いわゆるメンヘラ女子に、なぜか惹かれてしまう。付き合っているときは独占欲が激しくてこちらの精神的な負担もすごいけど、僕はかなりMな性格なのでそれがまた好きなんだと思う。
ただ、そういう子はそれまでがっちりと束縛していたわりには、新しい人を見つけるとすぐに気持ちも変わってしまう。こちらの気持ちは置き去りのままなところが、また後を引いて…」(30代・男性)
危険な刺激がないと、もはや魅力を感じないのだろう。
(文/しらべぇ編集部・ニャック)
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ「Qzoo」
調査期間:2019年5月17日~2019年5月22日
対象:全国10代~60代の男女1,721名(有効回答数)
【関連ニュース】