2019/02/11 19:00
iPhoneのヘルスケアアプリって使ってる?急な体調不良時に役立つ時があるかも!
そんな時におすすめなのが、日常的な運動時間や睡眠時間などが管理できて、あなたの体調管理をサポートしてくれるiPhoneの標準アプリ「ヘルスケア」なんです♪
1日の運動量が確認できる!
ヘルスケアアプリでは、iPhoneが歩数計となって1日の運動量を教えてくれたり、バランスの取れた食事を摂ることを意識させてくれたりします。
まずはヘルスケアアプリを立ち上げて、自分の情報を登録しましょう。

ヘルスケアデータのページでは、歩数や歩行距離を確認できる「アクティビティ」や、睡眠時間を計算してくれる「睡眠」など4つのカテゴリーに分かれた情報を見ることができます。

まずは「アクティビティ」で1日の運動量をチェック♪
1日の歩数や動いた距離が“見える化”されることで、意外と運動していることが分かったり、逆に運動量の少なさに驚いてしまったりする人もいるかもしれません。